管理というと硬いけれど

買いたい本や、読みたい本、読んだ本とか…うまく分類したり保管したり、記録したり…。

みなさんは、どうされているのでしょう?

夏休みは子どもたちが家にいて、案外ゆっくりと仕事ができないです…。
使える時間が細切れになったりして…。

そこで、読みたい本を読んだりするのに当てているのです。
漫画や雑誌は、読み捨てに近いので管理などしていません。
(もちろん必要な記事などはスキャンしたり、写真に撮ったりしていますけどね)

では、小説や専門書はどうしていますか?

以前は、欲しいなと思って買ったら、家に同じ本があった…とか、この前買ったかな?と思って帰ると、やっぱり買っていなかった(立ち読みだけで買った気になってる)なんてことが多々ありました。

しばらくは、メモしたりしていたのですが、結構面倒なんですよね〜。

お勧めのアプリ

imgres-1最近、利用しているのがとっても便利なので紹介したいと思います。

そのアプリは「BookEver – Kztmy(無料)」です。残念ながらiOS専用です。

例えばiPhoneのカメラで本のバーコードを部分を読み取ります。
すると、その書籍のデータから、カバー画像まで取り込んでくれます。
入力は一切必要なく、カメラで読み取るだけです。

しかも、そのデータはEvernoteに記録することができます。

なんて素敵な。

あとは、Evernote上で読んだ本とか、買いたい本とか、買った本といったタグを付けて分類しておけばOKです。

このアプリ自体でデータの編集や入力は一切できない潔さ!。ただバーコードを読み込んで、データをクラウド(楽天とGoogleから取り込んでいるようです)から取得。
そのデータをEvernoteに記録するだけのシンプルなソフトです。

まあ、最寄りの図書館の予約ページを吐いたりしてくれるんですが、この機能は、はっきり言って使っていません。

それでも、価値のあるアプリなんですね〜。

面倒くさがりの人にピッタリの素敵なAppです。

多少の管理は必要です

先にも書きましたが、読み取ったデータをEvernoteに送るだけですから、それが読んだものなのか読みたいものなのか…。といった管理は必要になります。

Evernote側でNotebookを複数作って保存場所を変えるという手もありますが、そうすると設定を毎回変えるという手間が発生します。

僕は、運用でカバー方式で、買った本だけを記録することにしています。
そうすれば、間違えることがないということで…。

2013-08-21 15.55.28もしくは、欲しい本だけを記録して、買ったら「買ったよ」という記録を書き足すという方法でもいいかもしれません。

とにかく、楽に管理する方法を決めれば長続きしますよ〜。
画面はこんな感じです。

本の管理で困っているなら、試してみてください。

手元のiPhoneで、すぐさま管理できるのだから、素敵ですよ〜。
試してみてね〜。