年賀状を作る時期ですね
頻繁に聞かれる、質問なので、いくつか試したことのあるもののなから、ご紹介したいと思います。もっと使いやすい奴があるよとか、これが良かったなどの情報もお待ちしています。
Windowsな人
宛名の印刷だけなら、無料のソフトでも結構使えるものがあります。
- 「はがき作家 Free」多少の制約はありますが、データをExcelなどで管理していて、印刷だけしたいというのであれば、お勧めです。裏面(宛名じゃない方)を作りたいなら、有償版が必要です。有償版を購入しても1,890円と格安です。
- 案外知られていないのが、日本郵便の「はがきデザインキット」です。宛名も裏面も作成可能で印刷もできます。毎年出ていてイラスト等もその年のものが用意されるので、使わない手はありません。イラストだけでもダウンロードすれば、他のソフトでも使えます。Adobe AIRが必要です。
Macな人
- 「プリントマジック」がお勧めです。これはWindowsでも動くのですが、Adobe AIRというソフトを入れてからしか、インストール出来ません(AIRの上で動作します)。ただサイトの更新がされておらず、イラストも2012年以降更新されていないようです。イラストだけは別で用意する必要があります。
- 有料のものであれば「宛名職人」が有名ですね。Macの連絡先のデータと同期できるので、わざわざ他のデータを持ってくる必要がありません。少々お高め5,880円なり。
- やはり「はがきデザインキット」もOKです。日本郵便頑張ってますね〜。
スマホのみの人
- 実は上で紹介している日本郵便の「はがきデザインキット」はスマホ(iOS,Android)向けのアプリが出ています。機種により多少違いますが、印刷したり、自宅に送ってもらったりできます。操作も簡単でサクッと作れます。
- それ以外にも、スマホ用のアプリはたくさん出ていますので、試すのが一番。ほとんどのものが無料で利用できます。
まだまだ、今からでも間に合います。
頑張って作成してくださいね。
とはいうものの、メールで送りたい衝動に毎年かられています…。
手間暇かかるのが、難点ですよね…。